大工のケンさんとカミさんブログ(過去HP分) 大工のケンさん のカミさん日記2018/12/25 年末のケンサン@佐久こんにちは ケンサン嫁です。バタバタとしているうちに・・今年も残すところわずかとなりました。今年のケンサンを振り返りますと・・・資格を2つゲット︕「古⺠家鑑定⼠」「省エネ設計技術者」体重は2kg減︕という結果になりました... 2024.12.07 大工のケンさんとカミさんブログ(過去HP分)
大工のケンさん(過去HP分) ⼤⼯のケンさんブログ2013/4/22 ⽬を閉じると( -_-)地元の旧⾅⽥町の現場です(●´∀`●画像はその現場の庭に⽣えている⽊蓮︖︖︖ウーン……(-- ) ⽩蓮らしいです(ーー;) 撮影時にはつぼみが多く満開というわけにはいきませんでしたが(`Д´)3⽇後くらいに満開になり... 2024.12.06 大工のケンさん(過去HP分)
大工のケンさん(過去HP分) ⼤⼯のケンさんブログ2013/04/22 いやはやまさかの雪でゴワスヽ(゚Д゚)ノスタッドレスタイヤ脱いだとたんに雪つもる(ノД`)本⽇の現場は軽井沢︕!!!!!(>_<) 朝⼀氷点下の寒さの中 現場に着いたらとりあえず雪かき作業♨♨♨(>_<)ゞもう仕事どころじゃないでやんすね(... 2024.12.05 大工のケンさん(過去HP分)
大工のケンさん(過去HP分) ⼤⼯のケンさんブログ2013/04/04 ⽊蓮の涙(・_・、)地元⻘沼の現場です(●´∀`●)敷地内には⽊蓮の⽊が今か今かと春を待ちわびています(ノД`)ふと気がつくと……ケンサンはスターダストレビューの⽊蓮の涙を⼝ずさみます( ´⾋`) 2024.12.04 大工のケンさん(過去HP分)
大工のケンさん(過去HP分) ⼤⼯のケンさんブログ2013/03/28 そうか…京都へいこう(●´∀`●)いやはや( -_-)寒かったり(-_- )暖かかったり( ̄○ ̄)桜の便りはまだまだ先のようです(´д`)さてさて(●´∀`●)墨付けから始まった野沢の現場も いよいよ最終局⾯!!!!!(>_< )格天井も⾒... 2024.12.03 大工のケンさん(過去HP分)
大工のケンさん(過去HP分) ⼤⼯のケンさんブログ2013/03/17 ようやくぽかぽかと…(●´∀`●)コタローの⽿の精密検査で信州⼤学付属病院へ(ノД`)佐久市から松本市まで同じ⻑野県でもかなり距離があり⼼して⾏かないと途中で疲れてしまいます( -_-) そもそも 地元の佐久病院ではコタローの⽿を詳しく調べ... 2024.12.02 大工のケンさん(過去HP分)
大工のケンさん(過去HP分) ⼤⼯のケンさんブログ2013/03/04 優しい恋いより芋がいい(`ε´)お雛さんの時期であります!!!(>_< )毎年この時期になるとカミサンが お雛様を飾るのに奮闘いたします(`Д´)ケンサンは毎年押⼊からお雛さんの⼊ったダンボールを取り出すだけであります( -_-)依⽥家の⾔... 2024.12.01 大工のケンさん(過去HP分)
大工のケンさんとカミさんブログ(過去HP分) 大工のケンさん のカミさん日記2018/11/04 先⽉と今⽉のケンサン@佐久こんにちは ケンサン嫁です。朝の気温が氷点下になり始め、浅間⼭も初冠雪が確認されました。佐久では⼭の紅葉がとっても綺麗な季節になりました。こちらは五稜郭のお堀です。紅葉した⽊とお堀の鴨が季節の移ろいを感じさせてくれ... 2024.11.30 大工のケンさんとカミさんブログ(過去HP分)
大工のケンさんとカミさんブログ(過去HP分) 大工のケンさん のカミさん日記2018/10/08 先⽉と今⽉のケンサン@佐久こんにちは ケンサン嫁です。秋の空になってきました。⽐較的まだ暖かい⽇が続いており、私としては⼤変ありがたい毎⽇です。こちらは地区の敬⽼会で中学校の吹奏楽部が演奏披露しているところです。我が家の娘もこの中におります... 2024.11.29 大工のケンさんとカミさんブログ(過去HP分)
大工のケンさんとカミさんブログ(過去HP分) 大工のケンさん のカミさん日記2018/08/31 先⽉と今⽉のケンサン@佐久こんにちは ケンサン嫁です。こちらは⼩学校の校庭にある五稜郭の「お台所」です。⻑野の夏は空と⼭の⾊がとっても綺麗です。気が付けば8⽉31⽇です。⼆カ⽉更新お休みしてしまいました。orz。。。その間も依⽥⽊⼯は、毎⽇... 2024.11.28 大工のケンさんとカミさんブログ(過去HP分)